〒063-9812 札幌市西区琴似2条4丁目1番24号 ヤマチビル2階
株式会社ヤマチオフィス

起業メンター日記

自己表現

自分をどう表現するかということは、この社会で生きていく時、とても大事な要素です。

自分の考えていること、思っていることを人に伝えることは大切な「技術」です。

人によってその表現方法は違います。

今、担当している講座「身の丈起業のすすめ」に参加している人の中に、漫画を描くのが得意という人がいます。

それも素晴らしい「技術」です。

絵や図を描いて自分の考えていること、言いたいことが表現できます。

以前に家具の仕事で中国へ行った時、交渉中に先方のデザイナーが目の前で万年筆で描く椅子のイラストが、口で説明する以上に訴えていました。

単なる線なのですが、その線が定規で書いたのと違って生きています。

パソコンで書かれたイラストより訴求カは高いのです

描いたそれだけでそのデザイナーの凄さがわかるようでした。

描くばかりでなく、話をして自分の言いたいことを伝える時も、人によって違いが出てきます。

皆さんにも経験あると思います。講演会で聴衆を惹きつけて話しをする人と、そうでない人。

同じ日本語を話しているのですが、その違いは大きいです。

この話す能力は経営者にとって重要な「技術」の一つです。

会社の方針、社長の考えを末端のアルバイト、パートの人達まで伝えるのは、ただ話すだけではダメです。

伝達能力が問われてきます。

私の知り合いの社長は小さい頃「どもり」でした。

それを直したくて、彼は高校卒業後東京へ行き噺家になろうとしました。

しかしある噺家を訪ねたのですが断られ、仕方がなくその後浅草の劇団に入って演劇を経験しました。

それにより「どもり」は治ったそうです。

彼は数年後北海道に戻り、いくつかの会社を経営し、現在は有名な回転寿司の社長になっています。

その社長の話を聞くと、朴訥とした話し方の中に引き込まれてしまいます。

それは「間」であり、そして声の強弱だと思います。

私は演劇をいう自己表現を経験して得た「技術」だと思います。

そういう意味でも、演劇など人前で自己表現を訓練することは、自己形成をする上で1つの方法かと思います。

「今更」という気持ちを持つ人も多いかと思いますが、機会があれば挑戦してみましょう。

私も機会があれば・・・・・・

-起業メンター日記
-

© 2024 札幌オフィスプレイス Powered by STINGER