〒063-9812 札幌市西区琴似2条4丁目1番24号 ヤマチビル2階
株式会社ヤマチオフィス

起業メンター日記

苦しい時は私の背中を見なさい

今は日本中「なでしこジャパン」の話で持ちきりです。

テレビでも色々な番組で取り上げられています。。

私もつい見入ってしまいます。

その中で「私の背中を見て!」と澤選手が言ったことが紹介されていました。

その話を聞いて感動した人もいるでしょう。

この言葉は今回のワールドカップで言われた言葉でなく、北京五輪の時に言われた言葉です。

試合の最中に宮間選手が走りきれなくなった時に、「苦しい時は私の背中を見なさい」と澤選手にに声をかけられ、最後まで背中を見て走ったといいます。

余程、自分に自信が無いと言えない言葉です。

また同時にリーダーとしての自負心を感じさせます。

過去、背中を例えにして言われてきた言葉が多いあります。

「子は親の背中を見て育つ」という言葉のその1つです。

子供は親から言葉で言われるより、親の行動を見て判断します。

昔は子供も多く、また親たちは忙しく、子供を構う暇はありませんでした。

必然的に子供は自分の回り、環境を見て育つしかありません。

親を尊敬する人として見たり、また時には反面教師としてその生き方を見て育ちました。

職人の世界では「背中で教える」とも言います。

昔の職人は弟子に手取り足とり教えたりしませんでした。

弟子たちはその職人の仕事のしぐさ、たち振る舞いを見て、技を盗み、勉強し、自分のものにしてゆきました。

今は言葉が多過ぎるのかもしれません。

言われないで感じる方が学びは多いと思います。

昔、私は「背中に哀愁を漂わせた男」にあこがれたこともありました。

寡黙でいて、全ての苦しみや、悲しみ、寂しさをじっとお胸に収めている、映画に出てくる高倉健さんの姿です。

今の私は、語り過ぎるきらいがあり、哀愁とは無縁のところにいます。

そう意味では寂しさを感じています。

-起業メンター日記
-

© 2024 札幌オフィスプレイス Powered by STINGER