〒063-9812 札幌市西区琴似2条4丁目1番24号 ヤマチビル2階
株式会社ヤマチオフィス

起業メンター日記

起業メンター日記

集団プラナリアの法則

2011/4/5    

「集団プラナリアの法則」というのをご存知ですか? 小阪裕司さんの「仕事心にスイッチを!」という本の中で紹介されていました。 もしかすると小坂さんだけが使っている法則なのかもしれませんが。 プラナリアと ...

起業メンター日記

マムプレナー

2011/4/4    

マムプレナーという言葉を知っていますか? 以前に読んだ浜口隆則氏と村尾隆介氏が書いた「誰かに話したくなる小さな会社」の中で紹介されていました。 アメリカでは主婦から起業家に転身するケースが多く、そう言 ...

起業メンター日記

これから問われること

2011/4/3    

テレビ、新聞等では連日原発事故の報道が盛んです。 先行き見えない予測を聞かされて、暗い気持ちになってきます。 それと共に、経済の予測も芳しくありません。 今回の大災害・大事故によりこれほどの不幸と苦労 ...

起業メンター日記

交差点にて

2011/4/2    

私が仕事しているビルの近くに交差点があります。 その交差点を通るたびに考えさせられることがあります。 交差点は幅が10m以上ある大きな道と5mほどの道が交差しています。 大きい道路を横断する時は、ほと ...

起業メンター日記

福島原発

2011/4/1    

昨日は少しfacebookの勉強をしてみました。 その時、以前に買った週刊ダイヤモンドで特集していました「フェイスブックの旅」も参考にしました。 一段落して、ほかのページをパラパラとめくっていましたら ...

起業メンター日記

facebook勉強会

2011/3/31    

昨夜、face bookの勉強会があり参加してきました。 facebookは始めたばかりでその仕組み、操作方法、その効果がほとんど分からない私にとって、大変いい勉強会でした。 この勉強会を主催したとこ ...

起業メンター日記

理念

2011/3/30    

今、「企業理念」について調べています。 改めて今の「会社、社長、従業員」との関係を見ると、昔と変わってきました。 (株主も関係者に入ってくるでしょうが、中小企業の場合は株主=社長がほとんどですので、こ ...

起業メンター日記

言葉使い

2011/3/29    

昨日、知人が「札幌オフィスプレイス」に訪ねてこられました。 用件はオフィスに入居しているAさんにお客様を紹介しようとしたようです。 ただ、その時に知人が話した言葉が妙に引っ掛かかりました。 「Aさんに ...

起業メンター日記

被災地の復興

2011/3/28    

今朝、朝刊を見ていましたら、宮城県名取市で「ゆりあげ港朝市」が再開されたと掲載されていました。 理事長の桜井さんという方が仲間を集め、新潟や北海道の取引先社長に協力をもらい再開したそうです。 また、テ ...

起業メンター日記

ピンチがチャンス

2011/3/27    

今回の地震で被害を受けた人達はまだまだ、大変な生活を強いられ、毎日毎日、その日1日を生きるのに懸命なのでしょう。 将来の不安もあります。 それでも少しずつですが、そのような人達への救援の手は広がって来 ...

起業メンター日記

平成維新塾

2011/3/26    

いつもは朝のうちにブログを書くのですが、今日は9時から勉強会があり先ほど戻ってきました。 その勉強会は「北海道倫理法人会青年部」が主催する「平成維新塾」です。 12名ほどの若手経営者を中心とする勉強会 ...

起業メンター日記

紅型染作家

2011/3/25    

以前にもご紹介したかも知れませんが、「紅型(びんがた)染」をご存じですか? 「紅型」とは沖縄伝統の染物で琉球王朝時代からの伝統あるものです。 昨日、その紅型染物の展示会に行ってきました。 作家は山本ふ ...

起業メンター日記

「デフレの正体」を読んで2

2011/3/24    

昨日に引き続き、藻谷浩介氏が書いた「デフレの主体」の中で、私が特に注目しているものをご紹介します。 デフレの主な要因は生産者人口の減少と高齢者激増です。 その中で高齢者問題について改めてご紹介します。 ...

起業メンター日記

「デフレの正体」を読んで1

2011/3/23    

10日程前ですが、「新現役ネット北海道エリアグループ」の朝食会でお話しをしました。 その内容は「『デフレの正体』を読んで」でした。 この本は藻谷氏が書いてベストセラーになり多くの人が読まれていると思い ...

起業メンター日記

これから

2011/3/22    

経済の今後の予測は常に「流れ」の中で行われます。 しかし今回のような大災害は、今までの予測など吹っ飛んでしまう程のインパクトがありました。 福島の原発が処理されなければ何も進まない現状です。 逆にどん ...

© 2024 札幌オフィスプレイス Powered by STINGER