明日から中国に行って来ます。
中国抗州で開催される「稲盛経営哲学報告会」に参加してきます。
聞くところによると中国各地から2000人の経営者が集まるとのこと。
日本からも羽田からJALチャーター機で300人弱の人が参加します。
この報告会では中国の経営者6名、日本の経営者1名がフィロソフィに基づいた経営体験を発表。
また、この旅行では紹興酒の工場なども見学も予定されています。
現在、日本と中国は領土問題、政治的問題でギクシャクしています。
そんな時期だからこそ、同じ稲盛フィロソフィを語れる中小企業の経営者同士の交流は意味があると私は考えます。
帰ってきましたらまたその様子を書きます。明日から中国に行って来ます。
中国抗州で開催される「稲盛経営哲学報告会」に参加してきます。
聞くところによると中国各地から2000人の経営者が集まるとのこと。
日本からも羽田からJALチャーター機で300人弱の人が参加します。
この報告会では中国の経営者6名、日本の経営者1名がフィロソフィに基づいた経営体験を発表。
また、この旅行では紹興酒の工場なども見学も予定されています。
現在、日本と中国は領土問題、政治的問題でギクシャクしています。
そんな時期だからこそ、同じ稲盛フィロソフィを語れる中小企業の経営者同士の交流は意味があると私は考えます。
帰ってきましたらまたその様子を書きます。