今日は盛和塾ハワイ例会の2日目です。
先ほど午前中の勉強会で終了。
昼食は弁当です。
手渡しされたその弁当、その量に驚きです。
ゆうに3食分あります。
今日の夕方に「お別れ会」という懇親会があり、明日ハワイを発つ予定です。
今回、わざわざハワイま時間とお金とを掛け、「羨ましいですね〜」という言葉を背に受け参加しましたが、やはり参加して良かったです。
滅多に聞けないアメリカ本土、ハワイ経営者の経営の話が聞けたのは大変な収穫です。
塾生はシカゴ、ニューヨーク、シリコンバレー、ロサンジェルスからも参加しています。
発表された経営者は中小企業が多く、苦労して経営していることがよくわかります。
その中で皆さんは稲盛さんのフィロソフィの教えを経営に取り込もうと努力しています。
英語しか話さない経営者もたくさんいました。
「アメリカ人にも稲盛フィロソフィが分かるのかな?」という疑問を持ったのですが、それは杞憂でした。
「素直」とか、「真面目」「正しいことをする」などは万国共通です。
逆に合理的な考えを持つアメリカ人にとっては新鮮に映るようです。
ただハワイの日本人経営者に聞くと、「誰にも負けない努力をする」となると、自分の時間を犠牲にしてまで仕事をするということに抵抗感を持っている人もやはりいるそうです。
昨日の懇親会の時、私の隣に座ったハワイの経営者とお話していると意気投合し、私の知人の日本の経営者とを引き合わせる約束をしました。
そのハワイの経営者は日本の経営者とのつながりが欲しく、また日本の経営者も同じ気持ちの人がいました。
ともにIT関連のお仕事をしているので、互いにいい出会いになればと思っています。
私は明日帰ります。