〒063-9812 札幌市西区琴似2条4丁目1番24号 ヤマチビル2階
株式会社ヤマチオフィス

起業メンター日記

起業メンター日記

商売の基本

数日前の新聞のコラムに、商売は「足し算、引き算、そして掛け算で成り立っている」とありました。 足し算は売上を上げること。 引き算は経費を少なくすること。 掛け算はブランドやM&Aで飛躍すること。 この ...

起業メンター日記

禁酒・禁煙

私の知人に最近お酒を止めた人がいます。 健康のためです。 健康のためにタバコを止める人も多いです。 私も20年ほど前にタバコを止めました。 2度の失敗の後、3度目で成功。 2度失敗した要因はのは「止め ...

起業メンター日記

無財の七施

  ある本を読んでいると「無財の七施」というのが仏教の教えにあると書かれていました。 1.眼施(げんせ) 優しい眼差(まなざ)しで人に接する 2.和顔施(わげんせ) にこやかな顔で接する 3 ...

起業メンター日記

人間は考える葦である

何日か前の新聞に「機械学習」というものが紹介されていました。 これはコンピューターに記憶させた大量のデーターの中から、一定のルールを導き出し、コンピューターが人間の判断能力を補助するものです。 イメー ...

起業メンター日記

立春を過ぎて

[立春過ぎればまた陽は昇る」 これは昔に聞いた言葉です。 最近寒い日は続きますが、確かに陽が昇るのが早くなっています。 「立春過ぎればまた陽は昇る」という言葉を口に出すだけで、心はもう春に向かっていま ...

起業メンター日記

酒を飲む

ある本を読んでいたら「酒は量なし、乱に及ばず」という論語の言葉がありました。 「酒はいくら飲んでも乱れてはいけない」ということです。 この本の中に三菱財閥創業者の岩崎弥太郎氏の事が書かれています。 岩 ...

起業メンター日記

立つ位置

昨夜、知人のNさんとお酒を飲みました。 彼と知り合ったのは4年ほど前。 Nさんが北海道銀行の琴似支店から釧路支店に転勤になる時、もう一人の仲間と一緒に送別会をして以来です。 その仲間が亡くなり、札幌に ...

起業メンター日記

君の失敗は僕の失敗

「君の失敗は僕の失敗」 これは昨夜NHKの番組「プロフェッショナル仕事の流儀」で紹介された洋菓子職人横溝治夫さんが紹介していた言葉です。 横溝さんがヨーロッパで修行中、パン生地が上手く出来なく悩んでい ...

起業メンター日記

心の持ちよう

仕事を部下に指示し、業務を担当させる時、「させられたと思う人」と「させていただいたと思う人」がいます。 同じ仕事でもその結果は雲泥の差が出て来ます。 仕事が終わった時の本人の満足度も全く違います。 そ ...

起業メンター日記

新しいパソコン

先日ノートパソコンを買いました。 今使っているパソコンのOSがWindowsXPなので買い変えることにしました。 「安くてもいいや」と思っていたのですが、少し高いNECのパソコンでした。 そのパソコン ...

起業メンター日記

万能細胞

今朝のニュースで万能細胞を作る方法を発見したと報道されていました。 それも30歳の若く美しい女性。 その研究者小保方(おぼかた)晴子さんは大学を出てまだ10年も経たない内に世界的発見をしたことに私は驚 ...

起業メンター日記

サケとマス

食品偽装表示問題が起きて、先日消費者庁からメニュー表示のガイドラインが出されました。 そのガイドラインに対して色々な意見があります。 特にサケとマスの表示について問題提起されています。 現在、サケと表 ...

起業メンター日記

安全について

知人が水販売を始めたと言ってパンフレットを持って来ました。 今、そのパンフレットを見てイザヤ・ベンダサンが書いた「日本人とユダヤ人」を思い出しました。 日本人は以前「水と安全はタダ」という考え方があり ...

起業メンター日記

見放さない

自分の好きなものを身の周りにあると満足するものです。 鞄や靴、万年筆等は使えば使うほど愛着が生まれます。 モノに対しては一方的に好きなるばかりですが、生き物に対しては見返りを求めてしまいます。 ペット ...

起業メンター日記

知行合一

昨夜「身丈会」の勉強会がありました。 以前に私が担当した起業講座を受講した人達が講座終了後も月に1度集まり、「身丈会」と称した生き方や起業に関しての勉強会です。 教材として稲盛さんの本を使用しています ...

© 2025 札幌オフィスプレイス Powered by STINGER