-
タイ旅行2
2013/11/8 起業支援 レンタルオフィス
昨日書きましたタイ旅行の続きです。 タイの経済事情を説明してくれたのは、北洋銀行からバンコク銀行に出向しているTさんです。 バンコクは漢字で「盤谷」と書きます。 その名の通り中国華僑の影響力は絶大です ...
-
タイ旅行
2013/11/7 起業支援 レンタルオフィス
1週間ぶりのブログです。 この間タイに行ってきました。 銀行主催のタイ視察(実際は観光)旅行です。 古い都のチェンマイ、タイ最古の都スターコイ、そして首都バンコクです。 旅行中はどこへ行っても感じたこ ...
-
エンゲージメント
2013/10/31 起業支援 レンタルオフィス
今、新聞やテレビでは毎日のようにホテルやレストランで食品偽装が報道されています。 一方、JR北海道での点検・保全及び運行に関して問題発覚とその調査が行われています。 そこには共通の問題点があるように思 ...
-
携帯電話の普及
2013/10/30 起業支援 レンタルオフィス
携帯電話は世界で物凄い勢いで広がっているようです。 テレビを見ている時、砂漠に住む人達が普通に携帯電話を使っているのが映っていました。 それでその普及状況に興味を持ちました。 ある資料によると、201 ...
-
パーソナルサービス
2013/10/29 起業支援 レンタルオフィス
商売をしていると頭を下げることが多いです。 その時、何に対して頭を下げているのでしょう? お客様に対して頭を下げて入るつもりでも、実際は無意識の内にお金に対し頭を下げているのではないでしょうか。 銀行 ...
-
経理
2013/10/28 起業支援 レンタルオフィス
先週、ある会計士さんの話を聞きました。 その話は会計士さんの本音です。 建前として1人で起業した時はしっかり事業計画を立て、稼ぎ、その結果である試算表を作り、次の仕事に生かすと言われています。 しかし ...
-
近江商人
2013/10/25 起業支援 レンタルオフィス
昨夜は私が毎月開いている身丈会という起業を志す人の勉強会でした。 今月は「てんびんの詩」というDVDの鑑賞会でした。 以前にも「てんびんの詩」について書いたと思います。 「鍋ふた行商」を通して近江商人 ...
-
割り勘
2013/10/24 起業支援 レンタルオフィス
普段、人と食事に行く時は日本では割り勘が当り前です。 でも中国や韓国では割り勘を申し出る行為が相手を侮辱することなるとWikipediaに書いてありました。 私の場合、時々年下の人に飲み行こうと誘う時 ...
-
日本酒
2013/10/23 起業支援 レンタルオフィス
先日「秋の道産酒を楽しむ会」に参加してきました。 これは私が運営する札幌オフィスプレイスに入っているミズネットワークの木村さんが主宰したものです。 木村さんは札幌ホテルヤマチ内で「ヤマチカルチャーサロ ...
-
ワクワク・ドキドキ
2013/10/22 起業支援 レンタルオフィス
人が何かを起こす時、そこにはワクワク感やドキドキ感があります。 それが原動力となって突き進んで行くことが出来ます。 それを阻害するのは「あきらめ」。 それをカッコ良く言う言葉が「達観している」です。 ...
-
台湾のうどん店
2013/10/21 起業支援 レンタルオフィス
今日も中国で行われた盛和塾のお話しをします。 経営体験発表者の中に台湾の経営者が1人いました。 彼のお話を紹介します。 名前は厳心鏞さんといいます。 昨年の4月より台湾で日本のうどん店を展開しています ...
-
テレビを見て
2013/10/18 起業支援 レンタルオフィス
最近のニュースの話。 国会内で吉野家の牛丼、その高級版「牛重」が話題になっています。 そのニュースに対して、「そんなに高い昼食を食べ庶民の気持ち分かるのか!」と言う声もあります。 お金のある人が高いモ ...
-
中国人経営者
2013/10/17 起業支援 レンタルオフィス
先日の13日、中国成都で行われました「稲盛和夫経営哲学成都報告会」の様子を書きます。 中国人1500名、日本から160名の人が参加して行われました。 9時から22時まで13時間のロングランです。 中国 ...
-
中国成都
2013/10/16 起業支援 レンタルオフィス
昨夜中国から帰りました。 飛行機の遅延などで家に着いた時は夜の11時頃。 今日は寝坊してしまいました。 四川省の省都である成都に4泊して、丸1日は勉強会、2日観光です。 ホテルは5つ星ホテルで、50㎡ ...
-
中国成都
2013/10/11 起業支援 レンタルオフィス
今日これから中国に向かいます。 中国四川省の省都である成都です。 中国の盛和塾が主催する「稲盛経営哲学報告会」が成都で開催され、それに参加するためです。 日本からも参加者は多いと思います。 参加者数は ...