-
会社への評価
2012/5/15 起業支援 レンタルオフィス
会社を経営していると業績の浮沈は少なからずどこの会社でも経験しています。 ある事業に投資し、思惑が外れて巨額の借金を背負うこともあります。 取引業者の倒産で代金回収ならず、苦しい資金繰りに悩まされるこ ...
-
マンダラ的発想
2012/5/14 起業支援 レンタルオフィス
先日のブログで「土俵の真ん中で相撲をとる」について書きました。 土俵際に追い詰められるような経営をしてはいけないということです。 それとは逆に、仕事の余裕が出くると不安で仕方が無いという若い社長が私の ...
-
土俵の真ん中で相撲をとる
2012/5/11 起業支援 レンタルオフィス
昨夜は盛和塾の勉強会でした。 京セラフィロソフィの中にある「土俵の真ん中で相撲を取る」についてです。 以前に別の勉強会でもこのことを学びました。 しかし参加する人によって話す内容は全く違うものになりま ...
-
失業について
2012/5/10 起業支援 レンタルオフィス
先日新聞にILO報告として、「長期失業、先進国で増加」という記事が載っていました。 先進国の失業者のうち失業期間が1年以上の[長期失業者]の割合は37%に達したとあります。 長期失業で求職への意欲を失 ...
-
日本の個人金融資産
2012/5/8 起業支援 レンタルオフィス
昨日のテレビで、フランスの大統領選挙、ギリシャの総選挙の結果がEUの経済に大きな影響を与え、また混沌とした状態なることが懸念されると報道しています。 そして、それの影響で日本の株がまた下がり、円も上が ...
-
北海道の春
2012/5/1 起業支援 レンタルオフィス
今日はゴールデンウイークの中日。 そして1日です。 いつものように神宮・神社にお参りに行って来ました。 朝6時30分頃家を出、琴似神社、北海神宮に参拝して来ました。 今朝は春の陽気ですが、日中は25度 ...
-
これからの日本
2012/4/27 起業支援 レンタルオフィス
昨日神田昌典さんの本を読みました。 ご存じの方も多いと思いますが、神田さんは経営コンサルタントとして多くの本を書き、コンサルタントとしても活躍している人です。 久しぶりにその神田さんが「2022-これ ...
-
金融政策決定会合
2012/4/25 起業支援 レンタルオフィス
今週はチョット気になることがあります。 北朝鮮の軍創建80周年が今日で、その動向が心配されることもあります。 それとは別に、景気動向の転換期になりそうなことが起きそうです。 先日買った雑誌「エコノミス ...
-
「士業」について
2012/4/24 起業支援 レンタルオフィス
大分前からですが、テレビを見ても電車に乗っても弁護士事務所の宣伝が多くなったように思います。 特に最近は目立ちます。 以前は弁護士と言えば犯罪を起こした時とか、会社の仕事上必要な顧問弁護士とか、一般庶 ...
-
悲観思考と楽観思考
2012/4/23 起業支援 レンタルオフィス
人の思考に悲観的思考と楽観的思考があります。 どちらかというと悲観的思考をする人が多いのではないでしょうか。 日本は長い間デフレ、不況が続き、人の心もより一層悲観的思考が占めるようになっています。 昨 ...
-
自らを追い込むⅡ
2012/4/20 起業支援 レンタルオフィス
昨夜は盛和塾の勉強会がありました。 京セラフィロソフィの「自らを追い込む」についてです。 同じこの項目についての勉強は以前もここで紹介しました。 今回は以前の参加メンバーと違いほとんどが経営者です。 ...
-
成長する会社
2012/4/19 起業支援 レンタルオフィス
昨日は同系会社の株主総会がありました。 株主総会と言っても、同族ですので出席者は10名以下です。 その会社は従兄弟が社長をしていますが、先期は売上100億円を突破しました。 その社長が以前から目標にし ...
-
勉強しない学生
2012/4/18 起業支援 レンタルオフィス
昨日来社された方とお話したことです。 その方は大学で就職カウンセラーの仕事をしています。 「最近の学生は勉強しないですね。それより常識的なことが分かっていない。」と言うのです。 例えば2万円の洋服が2 ...
-
昼寝の効用
2012/4/17 起業支援 レンタルオフィス
毎日仕事をして、特に内勤の仕事の場合、午後は眠たくなります。 皆さんも経験あることでしょう。 眠たいのに無理しても仕事の効率は上がりません。 私の場合これはテキメンです。 書類を読んでも集中できず、本 ...
-
手抜き仕事
2012/4/16 起業支援 レンタルオフィス
今から何年か前に、建築物の耐震問題が起きました。 当時は設計の段階で不正が行われ 建て直しなどが行われました。 建築に関しての不正は偽装設計ばかりでなく、工事現場でも起きます。 元請けのゼネコンから不 ...