〒063-9812 札幌市西区琴似2条4丁目1番24号 ヤマチビル2階
株式会社ヤマチオフィス

起業メンター日記

起業メンター日記

現場力

「現場力」 日本の強みだった「現場力」が最近が弱まっていると、今朝のNHK「ビジネス展望」で話されていました。 「現場力」については以前にも書きました。 職人、技術者と言われる人達が減ってきています。 ...

起業メンター日記

社員を幸せにする

今朝のNHKラジオ「ビジネス展望」で法政大学大学院教授の坂本光司さんが「社員を幸せにする企業経営」という話をしていました。 会社の多くは株式会社であり、法律上は会社は株主のモノです。 また、買っていた ...

起業メンター日記

古い酒を飲んで考えました

今、我が家にはお酒が溢れんばかりにあります。 最近偶然にいただいたモノです。 その中に親戚から送られた酒があります。 その親戚は30年程前まで酒屋を経営していました。 酒屋を経営していたのですが、その ...

起業メンター日記

孫来る

長いお盆休みも終わりました。 この1週間は孫が2人来て、我が家は遊園地状態。 長女の娘が2歳、次女の息子が6歳。 まるで兄妹のように仲良く遊んでいました。 6歳の孫は小学1年生。 JALの「キッズおで ...

起業メンター日記

盛和塾札幌

昨夜、盛和塾「札幌」の説明会・講演会がありました。 札幌だけで現在107名程の塾生がいますが、もっと多くの塾生を増やすのが目的です。 なぜ塾生を増やそうとするのか。 それは多くの経営者により良い経営を ...

起業メンター日記

厳しさ

昨日は「人手不足」ということを書きました。 また土木や建築に携わり、外で働く人のことも書きました。 彼らは立派な技術者です。 その技術を身につけるには単に知識の取得ばかりでなく、現場での経験が重要です ...

起業メンター日記

人手不足

今、日本中で「人手不足」が話題になっています。 牛丼店の「すき家」の人手不足は特にマスコミで取り上げられています。 それに比べて同じように人出不足だろうと思われる他の牛丼店の松屋や吉野家はそれ程取り上 ...

起業メンター日記

孫帰札

6月初めに手術の為に東京に運ばれた孫が昨日札幌に帰ってきました。 多くの方にご心配いただきました。 ありがとうございます。 無事2回の手術を終えて帰ってきました。 千歳に着いて、また救急車に乗せられそ ...

起業メンター日記

良き習慣

毎日、同じような生活の中で、時として自分の感情に流されることがあります。 そんな時思うのは「良き習慣」を身につけることの大切さです。 振り返って自分の毎日を見てみると、朝5時30分位起床し7時30分に ...

起業メンター日記

「気」

2014/8/4  

先日読んだ本に書かれていたことです。 日本人は「気」を大事にします。 心が積極的になっている時は「気」は+になっています。 逆に消極的になっている時は−です。 その境目を「気分」と言います。 そしてそ ...

起業メンター日記

冒険

今朝のNHKラジオの「今日は何の日」という番組で、今日はサン・テグジュペリが飛行機に乗って行方不明になった日だと言っていました。 サン・テグジュペリとは「星の王子様」と言う本を書いたフランスの作家です ...

起業メンター日記

お金の使い方

昨夜帰宅の途中、馴染みのおでん屋さんに顔を出しました。 勿論顔を出したついでに飲みました。 そこには常連さんが2人。 話をしているうち、何かのきっかけで、「思いかけず1000万円を貰ったらどうする?」 ...

起業メンター日記

中古住宅

イギリスへ嫁いだ娘夫婦が近いうちに家を買うそうです。 50年くらい経った家で、それをこれから自分達でリフォームをして暮らすとのこと。 イギリスでは50年くらいはまだ新しい方です。 イギリスでは家を長く ...

起業メンター日記

「諦める」について

昨日ある本を読んで「成る程!」と思ったことです。 人は何かを決める時、迷って1つに決めることが出来ないということよくあります。 それは「諦(あきら)める」ことが出来ないからです。 そして「決めれない」 ...

起業メンター日記

百匹目の猿現象

「百匹目の猿現象」という言葉をご存知でしょうか? Wikipediaによるとこの言葉はライアル・ワトソン氏が発表し、日本では船井幸雄氏が「百匹目の猿―思いが世界を変える」という本で広めました。 「ある ...

© 2025 札幌オフィスプレイス Powered by STINGER